忍者ブログ
パワーアップしたと思いきや逆にパワーダウンしていく佐波屋日記。マイナスアルファ。
* admin *
[192]  [191]  [190]  [189]  [188]  [187]  [186]  [185]  [184]  [79]  [78
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おいおい。すごいな。
佐波屋今日、日記2回目だよ。
やる気満々だな。おい。

という事で日和様から頂きました。あざーす!


+ + + + + + + + + +
【青学バトン】

①お名前は?

佐波屋と言います。

②青学は好きですか?

んー。ぼちぼちでんな。
いかんよ。佐波屋は立海・氷帝愛ですから!

③アニメ「テニプリ一家」を無視して考えてください。
 青学を家族にたとえるなら?

手塚→父 (それ以外に思い浮かびません・・・)
大石→育ての母 (勝手に苦労を背負い込みそう)
不二→産みの母 (もちろん失踪中)
乾→兄 (養子縁組なので血は繋がってない)
河村→兄 (出稼ぎ中)
菊丸→弟 (思春期&反抗期)
桃城・海堂→双子の弟 (拾われてきた子達)
リョーマ→弟 (反抗期)

④あなたは1年生(越前と同級)として青学テニス部に入りました。(性別関係なし)
 テニス部レギュラー陣をそれぞれなんと呼びますか?(みんなと親しいという設定で)

手塚→ぶちょー
大石→副ぶちょー
不二→不二さん先輩
乾→乾先輩
河村→タカさん先輩
菊丸→えーじ先輩
桃城→ももちゃん先輩
海堂→海堂さん
リョーマ→りょーちん
1年設定は厳しいな・・・。

⑤入部してから数週間。ついに、練習メニューに「乾汁」が加わりました。
 どうする?
 
それって・・・練習メニューじゃないんじゃ・・・?
不二を使いうまく逃げる

⑥試合でダブルスを組みます。誰と?
 
大石
地味だから佐波屋のが目立つかも。という甘い考えで。

⑦ダブルス試合中、⑥で選んだパートナーが自分をかばって怪我をしました!!
 どうする?
 
とりあえず指さして笑う。
妊婦じゃねーっつの!とか言ったりして。

⑧みんなに誕生日プレゼントをあげましょう!

手塚→フィギュア
大石→油性マジック
不二→ガリガリクンヨーグルト味
乾→年賀状の残り
河村→かえるの卵
菊丸→ハイソックス
桃城→ファスナー
海堂→名探偵コ○ンのDVD
タカさん以外は実用的。(?)

⑨レギュラー陣と合宿に行きました。
 同室だったらいいなと思っていたヒトたちと見事同室に!!
 そのヒトとは?3人選んでください。
 
不二・菊丸・桃城
絶対ただじゃ寝ない!
おもろい事を期待。

⑩就寝時間となりました。布団を敷きます。
 が、3人分しかどうしても用意できないそうです。
 あなたと、⑨で選んだヒトを合わせると4人。さぁ、どうする?
 
どんな狭さだよ!
オールで他の人にいたずらしまくる。

⑪合宿から帰ってきました。
 その2週間後試合があり、見事青学は勝利をおさめましたが、
 1人だけ(ダブルスなら1ペアだけ)負けてしまった選手がいました。それは誰?
 
大石

⑫ラスト問題です。⑪で答えたヒトに向かってあなたが言った言葉は?

逝って良し!




愛故ですよ!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可     
無題
こんばんは 日和です

早速バトン回答ありがとうございます!!
感謝、感謝。

やっぱり佐波屋様おもしろいですね!
「逝ってよし」ツボです(笑)

ではでは 失礼しました
日和 2007/05/02(Wed) 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
BACK HOME NEXT
PROFILE
HN:
佐波屋
職業:
夢と勇気を与える仕事(笑)
好き:
スニーカー/動物
無駄な情報:
愛知県在住の立派な社会人。
ずぼらなA型故に不定期更新。
コーヒーと煙草片手に意味なく語り口調で日記書いてみたり。
HPは素敵に危険地帯。
遭難します。

COMMENT
[11/16 ウメ]
[11/14 水城]
[04/02 リリゐ]
[02/27 水城]
[02/24 水城]
[02/11 リリゐ]
[02/04 空木日和]
[11/06 ウメ夫 ウメ五郎 ウメ乃助]
[09/24 空木 日和]
[09/20 ウメ]
CALENDAR
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
SEARCH THIS SITE?
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: 佐波屋日記(-)α All Rights Reserved